安城ガールズサッカースクールU-12

小学生女児4年生~6年生を対象にサッカースクール開講中

小学生父母から「ウチの子にサッカーをやらせたいんだけど…」というお話を受けて2010年度からスクールとして徐々に展開しています。(それ以前は『安城まちの学校』として不定期に開催。)
2012年2月現在、週に2回ほど、4人の小学生が楽しくサッカーをしに来ています。
"サッカーは楽しい。仲間が増えると、もっと楽しい。"

このサイトをご覧になっている小学生父母の皆さん、ぜひ一度見学にいらしてはいかがでしょう?
お待ちしています!

ボールになじむ。サッカーを楽しむ。

小学生年代は運動能力を開花させるのにもっとも適した年代です。また中学生年代の女子は運動する場面が少なくなっているというデータもあります。サッカーを通じて体力作りやサッカーの基本的なテクニックを学びましょう。

仲間をつくる。上達を目指す。

同じクラスの人としか遊ばないのはもったいない。安城ガールズサッカークラブU-12に入って学年も違う、学校も違う人とも交流を持ちませんか?季節や時期に応じてレクリエーションも実施しようと考えています。

練習は週2回。安城学園第2グランドで。

活動は毎週火曜日と金曜日(午後4時半~7時)を予定しています。(※安城学園高校女子サッカー部の日程により、変更の可能性もあります)
活動場所は『安城学園第2グランド』(安城南部小学校の南側、安城市歴史博物館そば)と安城総合運動公園内の『多目的グランド』(安城北中学校近く)です。

メインの写真のコメント


クリックすると拡大します。

創設理由とスクールコンセプト

スクール創設の目的

安城学園高校女子サッカー部としては2005年12月から本格的に活動を開始してきました。これまで“安城地域サポートセンター”、“安城まちの学校”から依頼される形で、あるいは安城学園高校土曜講座の一つとして小学生女児対象のサッカー教室を実施してきました。そこで感じたのは『小学生(の女の子)がもっと体を動かして遊ぶ場が必要なのではないか』ということです。その装置としてサッカーというスポーツを利用できればと考えました。
近隣地域(例えば刈谷市、豊田市)では少女のサッカーチームが点在しています。そういったチームの指導者とお話をしていくうちに『安城市でも少女のチームが必要なのではないか?』と思うようになりました。女子のサッカーに関わり始めて間もないですが、“サッカーを通じての成長”を高校生だけでなく小学生、中学生でもお手伝いしたいと考えています。
スクール活動に際して、まず小学4年生~6年生の女子児童を募集します。以下、運営などについて掲載してありますのでぜひお読みいただきご一考いただければと思います。
『サッカー(というスポーツ)を学ぶ。サッカーで(人生を)学ぶ。』をスクールポリシーとして前向きかつ楽しくやっていきたいと考えます。よろしくお願いします。

運営・指導スタッフ紹介

週に1度もしくは2度の活動です。
基本的には安城ガールズサッカースクールU-12単独での活動をしていきますが、人数などの都合で安城学園高校女子サッカー部に協力してもらったり合同で行う場合もあります。また、雨天などでグランドが使用できない場合もあります(その場合、可能であれば安城学園高校校舎内での実施となります)。また、サッカーの練習以外にも時期に応じて楽しいレクリエーションも実施したいと思います。
指導スタッフは中心になるのが安城学園高校女子サッカー部員です。スタッフは高校生を含め全員が日本サッカー協会公認であるキッズリーダーという指導資格を取得済み(今後も高校生は毎年取得する予定)です。

スクール運営責任者
中野篤(なかの・あつし)
安城学園高等学校 教諭(女子サッカー部顧問)
―――日本サッカー協会(JFA)公認C級ライセンス取得(’07.3)
サッカー指導歴 桜丘高校サッカー部(’95~’97)
        東三河U-18トレセン(’95~’98)
        安城学園高校男子サッカー部(’98~’06)
        安城学園高校女子サッカー部(’06~)
        U-18女子東海トレセン(’06.12、’07.12)